158件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2023-01-23 令和 5年 1月23日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-01月23日-01号

また、報告事項⑤足立待機児童解消アクションプランの改定について、⑨ベビーシッター利用支援事業待機児童支援)の実施検討について、⑩【追加報告待機児ゼロの維持に向けた地域型保育事業欠員補助継続について、⑪令和5年4月保育施設利用申込受付状況及び保育コンシェルジュ利用状況についてが本陳情と関連しておりますので、併せて報告をお願いいたします。

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

また、更なるキャッシュレス普及課題と捉えており、来年度も今年度の課題を踏まえた事業実施・検討を行ってまいります。 ◎馬場優子 衛生部長  私からは、健康あだち21行動計画に関する御質問のうち、第三次行動計画に新たな角度で取り組むべき施策と、(仮称)江北健康づくりセンターの役割を盛り込むことなどについて、一括してお答えいたします。  

世田谷区議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会-11月30日-03号

◎大澤 スポーツ推進部長 私からは、ツール・ド・世田谷の実施検討について御答弁いたします。  お話しのあったツール・ド府中は、東京二〇二〇大会自転車競技ロードレースにおいて、武蔵野の森公園スタート地点となった府中市が、東京二〇二〇大会のレガシーとして実施する一周年記念事業で、本日十一月三十日まで実施していると聞いております。

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

整備計画の中では大人への自転車安全利用啓発促進を挙げておりますが、区内事業者に対しての研修情報提供区職員への交通安全講習会実施検討となっており、一般区民への活動が盛り込まれておりません。東京都のホームページには自転車安全利用研修動画が公開されておりますが、実は自転車交通ルールは非常に複雑です。パンフレットを配るだけでルール周知徹底は簡単なことではありません。

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

今後でございますが、来年度、水素エネルギーをテーマとした特別区長会調査研究機構に参画し、研究及び情報収集を進めるとともに、東京都との連携ではさらなる広報、PR活動を図り、地球温暖化対策地域推進計画の取組を進める中で、より効果的なZEVの普及促進策検討に加え、新たな施策を追加し、実施、検討してまいります。  以上でございます。

板橋区議会 2022-10-24 令和4年10月24日決算調査特別委員会−10月24日-01号

資格取得助成実施検討すべきと考えますが、お考えを伺います。 ◎危機管理部長   防災士は、NPO法人日本防災士機構が認定する民間資格制度でありまして、防災士をはじめ、防災の知識や経験を備えた人材が増えていくことは、地域防災力を向上させる上で非常に有効なことであると認識をしております。

足立区議会 2022-10-11 令和 4年決算特別委員会-10月11日-05号

足立清掃事務所長 モデル実施、検討はいたしましたが、国からの要請等もございまして、スケジュール的に若干厳しいかなと。十分説明をしていくことで全区展開の方で今のところ考えてございます。 ◆鹿浜昭 委員  文京区の方ではもう始めているということなので、是非できればその辺も進めていくと言っていただくと、スムーズにいくかなと思うので、是非検討の方をよろしくお願いします。  

世田谷区議会 2022-06-22 令和 4年  6月 定例会−06月22日-04号

無症状を対象とした無料PCR検査は、都外から区内の職場や学校に通っている人も対象に加えることを東京都に求めるとともに、区としての実施検討を求めます。  コロナによる経済的な影響に加え、物価高騰区民生活を襲っています。物価高騰から区民生活を守ることは、区政の最重要課題です。  第一に、保育園や介護施設障害者施設など、区民の暮らしを支える福祉施設への支援を行うこと。  

板橋区議会 2022-03-16 令和4年3月16日予算審査特別委員会-03月16日-01号

内田けんいちろう   実施・検討についてお考えいただいてるということで、ありがとうございます。  続いての質問項目に移りたいと思います。続いては、重点戦略2、DX戦略についてお尋ねします。端末数の増加やタブレット教材導入により、学校インターネット環境に求められるものが変わりました。

江東区議会 2021-03-09 2021-03-09 令和3年建設委員会 本文

資料のとおり、電力において水害対策実施、検討しているところですが、本資料は、電力施設全体での対策であり、無電柱化対策というものではないので、それはあらかじめ御了承ください。電力対策として主な対策は、地盤高確保できる場所での設備の設置、建物の防水構造化、防水被覆したケーブル、接続部の止水対策等様々な対策実施しております。  

杉並区議会 2021-03-05 令和 3年予算特別委員会保健福祉分科会−03月05日-01号

東京23区及び都内26市、合わせて49自治体のうち、23区中17区、26市中15市、計32自治体が、児童館の在り方についての検討実施、検討中ということを紹介してきました。うち23自治体児童館現状維持、拡充を決断している、このことも紹介しました。  墨田区の検討報告では、「子どもたちが自立を身に付ける絶好の場所児童館である。」

台東区議会 2021-03-02 令和 3年 3月産業建設委員会-03月02日-01号

こちらについては、上野駅周辺における世界遺産のあるまちにふさわしい都市を実現するために必要となるまちづくり誘導方策を今年度から実施検討しており、新型コロナウイルス感染症影響で一部調査を先送りしているところでございます。今後、想定する関係機関との協議に向けて、来年度も引き続き必要な調査となります。  

目黒区議会 2021-02-26 令和 3年文教・子ども委員会( 2月26日)

鹿戸放課後子ども対策課長  今御覧いただきました12ページをまた御覧いただければと思うんですけれども、上にプラン、ドゥ、チェック、アクションの絵がございますが、プランのところの右側に全区とありまして、その下に黒四角の始まりで放課後子ども総合プラン実施検討委員会ということで、プラン、区全体の計画を立てる段階でこの実施検討委員会、メンバーは庁内の関係者で構成していますが、この委員会内容を確認するというふうになります

世田谷区議会 2021-02-25 令和 3年  3月 定例会-02月25日-02号

先日、菅首相は、中学校での実施検討にも言及しました。小中学校全学年での三十五人学級の速やかな実施に向け、区としても積極的な対応を求めます。小学校での三十五人学級教室確保のシミュレーションでは、令和七年までに約百教室確保が必要であり、区財政にも大きな負担となります。区として、国や都に対し必要な財源を求めていただきたい、見解を伺います。  

大田区議会 2020-12-03 令和 2年12月  オリンピック パラリンピック観光推進特別委員会−12月03日-01号

◆馬橋 委員 今、ご答弁の中で一部引き継ぐとおっしゃったのですけれども、主な実施・検討内容のところを見ると、MICE誘致準備会から名称を変更してということで、丸々そのまま組織を移管するという形なのかなと、私はこの資料を頂いてそう捉えていたのですけれども、そういうことではないのかな。一部引き継ぐということなのですか。  

板橋区議会 2020-10-13 令和2年第3回定例会-10月13日-03号

陳情は、30人以下少人数学級導入を都と国に意見すること、導入までの間、区独自の実施検討をすること、ソーシャルディスタンス確保対策を行うことを求めるものです。  教育において、一人ひとりの児童・生徒に向き合う時間を確保することや、きめ細かな学習指導実施することが望ましいことは当然であり、少人数学級重要性は十分に認識しています。